日曜日, 4月 04, 2010

東芝REGZAのメール予約をGmailで使う(MELONをWindows7 64bitで動かす)

※注意
REGZAのメール予約が対応してない、POP3SやSMTP認証を外部PCで代行する方法なので、メール予約時に起動しているPCが使える事が前提です

念願?の地デジテレビとして、東芝REGZAの32R9000を買いました。
USBハードディスクを繋げるだけで録画もできて、C/Pに優れた高機能テレビです。
何でもメールから録画予約できる機能があって、iPhoneから使える無料アプリも出ている、これは使わざるを得ない。
ということで調べてみると、
レグザでメール録画予約を設定する方法と、iPhoneアプリ「ココ録」の使い方
ありゃりゃ、Gmailじゃ使えないとありますね・・・
メールはGmail(GoogleApps)メインで、プロバイダのメールは持っていません。メール予約は便利でしょうが、月300円を別に払うほど必要かは疑問だったので、フリーメールでどうにかしたい。
とりあえず、POP3SやSMTP認証がネックになるところまではわかりました。当然、REGZA本体の機能をどうこうはできませんので、外部の機能でどうにかしてやることに。
続きを読む »

ラベル: ,


This page is powered by Blogger. Isn't yours?

登録 投稿 [Atom]